セラピストのためのセルフマネジメント
セラピストは自分の常々のあり方(常態)が、セラピーの質やクライアントのフィーバックに影響します。

セラピスト(ヒーラー)のあり方がセラピーになる

このセラピーは、カウンセラー、ヒーラー、コーチ、ティーチャー、プラクティショナーなど、内面意識や精神面に関わるお仕事の方のための、メンテナンスワークです。

自己充電やエネルギーの浄化も取りいれました。

セラピストの経験を問わず、気付きや応えを得る内容です。より豊かなセラピーをやっていく資質が見つかるでしょう。

【こんなときにお勧めします】

・セラピストとして自己管理、充電をしたい

・クライアントの影響を受けやすい

・セッション後にクライアントの残像、エネルギーが残る

・セッションが有効だったか気になる

・自分に備わっているセラピストの資質を知りたい

・どんなセラピストでありたいか考えることがある

【ワークの構成】

(導入解説)「セラピストの分身」「エネルギーポール・即効浄化とバックボーンの強化」「過去からのクライアント」今現在へ

【用意するもの】

足がつく高さの椅子を2脚

 

関連記事

  1. コロナ禍のストレスを癒す

    コロナ禍におけるストレスを癒す

  2. Find your decisive points with NLP in 10 minutes

  3. 大切な仕事のモチベーションを落とさない

  4. 10min meditation powerful

    Concentrate on the present moment and ignite potential power

  5. 緊張感を潜在意識レベルで解放する

  6. 脳内の思考をクリアにして直観力をあげる