心から恐れを解放するセラピー
物理的に存在しない「恐れ」に意識を注ぐと、お化けのように怖くなります。とかく地に足がついていないとき、恐れに取り憑かれます。

恐れは実態のない想念

漠然とした恐れ、未来を心配するときの予測恐怖、過去からくる恐れ、特定の人物や出来事に対する恐れ・・・「恐れ」と認識するすべてに有効なセラピーです。

多くの「恐れ」はヴァーチャル想念です。必要な恐れとムダな恐れを分別しましょう。

恐れの解放のテーマでは、恐れを発している「分身」とワークします。

【こんなときにお勧めします】

・漠然と怖い

・先々を考えると怖い

・特定の人物に恐れを抱く

・恐れを感じる出来事や役割がある

・恐がりだと思う

・恐れがなければもっと前向きになれると思う

・恐れの正体を知りたい

【ワークの構成】

(導入解説)「恐れの分身」「揺らぎの椅子」

【用意するもの】

椅子1脚

 

関連記事

  1. 転職すべきか?仕事を辞めたくなったときのセラピー

    仕事=人生なのか?あなたが仕事をする目的は?

  2. 豊かな感性は豊かな精神性

  3. 性格改善プログラム

    「自分が嫌い」なんて、人生勿体ない!

  4. 職場の人間関係に悩むときのセラピー

    職場の人間関係は、感情<仕事ベースで上手くゆく

  5. 親子関係を改善するセラピー 子どもの立場から

    親との良好な関係は、人間関係全般に反映する

  6. コロナ禍のストレスを癒す

    コロナ禍におけるストレスを癒す